屍句会報2021年6月11日(金)

iPadを繋いだスピーカーから、蛙の鳴き声が聞こえる。

下戸下戸

Zoomで誰かのマイクが拾っているのだろう。

歌舞伎町のど真ん中に居ながら田んぼの景色に出会える句会だ。

正解は「打水」
実況の中では大絶賛だったときこさんの回答が見事正解。

一回戦「おどしている句」

◇引っ越せとリズム正しく夏布団  喜奈子

(爆笑)「うまい」「懐かしい」「♪引っ越ーし引っ越ーし、しばくぞ」

◇壁に手をつけ!尻を出せ!  風の日の扉

(笑)「陸上自衛隊のいじめ」「刑務所とか」

◇青簾風の吹かぬに落ちゆけり  健一

「店の壁をどんとやったんじゃない?」「借金取りとか」

◇柿の種猿からもらい泡を吐く  とみ

「さるかに合戦」

◇お詫びして撤回お詫びして撤回  光音座

(笑)「ぐだぐだ感がいい」

◇まだだまだ誠意が見えぬ大西日  桃猫

「借金取りとか」「性器が見えない(笑)」

◇灼くる岩重ひ岩から選べます  喜奈子

(爆笑)「拷問の石を選べる」

◇鋼鉄の闘牛揺らす市民かな  随三

「処刑であるんだよね」「火を焚いて人を入れて…なかなか死なないから声が…」「ファラリスの牡牛」「天安門事件にあったらしい」

◇良い写真が撮れた今夜は洗ひ鯉  桃猫

「パパラッチ的な」

◇本当に奥歯がたがた言わされた  初穂

(爆笑)「物理的にね」

◇町長の闇ワクチンに文春砲  龍

「ちょうちょうざむらい」(笑)

◇春憂い離婚届けと冷えた珈琲  随三

「春憂いが全く要らない」(笑)「ユーミンの不調」

◇爆弾魔が笑ってるポスター  よかちょろ屋こうたろう

(爆笑)「あやちゃんだ」

◇つっこんどいたあんたの食べてる冷奴  遊鬼

「鼻糞とか」「オナホール替わりとか」「遊鬼さん」「ホモ句だった(笑)」

◇生命線短くね?  風の日の扉

(笑)「いいね」「占い師が『あなたは悩みがあるでしょう』」(笑)

◇多喜二忌や主義を棄てずの鉄格子  随三

「蟹工船」「多喜二が合いすぎてる」

◇iPhoneで「最適な崖」探しおり  光音座

「火曜サスペンス系」「殺したい奴を助手席に乗せてる」

◇イエス!示談金で処女膜再生手術  よかちょろ屋こうたろう

(笑)「高須さん死にそうだよ」

◇この藪の陰な通りそ蝮の巣  健一

「親切な人(笑)」「沖縄の警告」

◇鼻毛出てますよ  風の日の扉

(笑)「これも親切」「鼻毛出てる婆さんにこっそり教えても気づかない」「出てちゃいけないの?」「写真に載ると怒るんだよ」(笑)

◇ししおどしでビビる  よかちょろ屋こうたろう

(笑)「かこん、て」

◇由美子先生100人投入しまーす!  風の日の扉

(爆笑)「AVですね」

◇メリーさん来るを待たずの薬局かな  随三

「ホラーで電話がかかってくる」「メリー喜多川かと思った」

◇先生をクビにさせたい夏休み  龍

「悪いことたくらみそう」「シャブとか」

◇作り笑いの上手い子のゐて夏休み  桃猫

「おどされてる方だね」「家庭内DV」

◇お詫びして撤回 OWABI SHITE TEKKAI!!  光音座

「どっちでもいいや。二千円もらえ」(笑)「この人、ドル建てです」

◇楽しそうに金縛の話をしている  風の日の扉

「かね縛り。借金の話してる」(笑)

◇蝉がうるさい公園に立たせてやろう

「地味な嫌がらせ」

◇ランドセル十個背負ひて油蝉  桃猫

「いじめられてる方」「次の電柱までー」

◇陰毛毟るぞ  風の日の扉

(笑)

◇チョークさえ食べて生き抜く術を知る  小佐治

「これもいじめられる側」「食べれるんだっけ?と聞く」「おせっかいと言う。石灰だけに」(笑)

◇人とると言われし沼に夏帽子  健一

「帽子を投げて、これ取ってこいよって」「なるほどね」

◇校門に裸で縛りつけられて

(笑)「性癖じゃないか」「まんざらでもない」

◇脅されておもちゃにされてシャワー浴ぶ

「大体嬉しい」(笑)

◇シャワールームには行かない方が絶対いい  遊鬼

「絶対いい、が、どうだろう」「シャワ姦の遊鬼か」

◇絞めやすき首と言われて虎が雨  初穂

「5月28日に降る雨。愛人の虎御前の涙。曽我の雨。いいじゃん」

◇紫陽花に君の精子をかけてみよ

「勝手にしろ」(笑)「プレイじゃん」「なめくじがいいよ」

◇蚊遣火の端をダイナマイトに繋ぐ  遊鬼

(爆笑)「コロンビアのマフィアみたいんだな」

◇脅されて抱きしめられて蝉時雨  初穂

◇さっきのゼリーゼリーだと思っていたの  遊鬼

(爆笑)「デスモア」

◇下半身が病気になるぞ触れてみろ

(笑)「やだよ」

◇阿部定の上目遣ひや梅雨の雷  桃猫

「噛みちぎられそう」「季語がこれくらい派手じゃないと」

◇大勢で殺しに来るよ草いきれ  光音座

(笑)「夏の雑草」

◇雨を乞へさもなくば屁をあげろ  いもとやへえ

(笑)「雨乞いをしろ?」「状況が分からない」(笑)「独り言か」

◇桜桃忌死ぬ死ぬと云ひ死ねと云ひ  桃猫

「桜桃忌と繋げない方がいい」「最後、好きと言い、にしたらいい」

◇ニセ日本食屋の着膨れカツ殺意  光音座

「衣がでかいという意味かー」(笑)「むっとした」「中国人とかの店は安いから」

◇「うるおう箇所は覆って処理」とプロが云う  光音座

「よくわかんねー」(笑)「VIOの処理」「ブラジリアンワックス?」「死体処理だそうです。コンマリさんがぬいぐるみの処分で同じことを言っていたって(笑)」

◇毟るよ?と三回言われ油照  初穂

「毛を毟る」

◇洗い髪に鼻つっこんでいいですか  遊鬼

「くんかくんかくんか」

◇滝壺に車椅子ごとつっこむぞ  翼

(笑)「邪魔くさいんだ、前にいると」

◇お前の竹婦人いい屁しとったで  いもとやへえ

(笑)「人じゃないからなあ」

◇シャブ漬けか中出し選べ五月晴

(爆笑)「五月みどり、五月が上手い」

◇ハンカチの中に隠した覚醒剤  遊鬼

(笑)「状況説明」

◇ごめん、エイズなの  遊鬼

(爆笑)「口紅で書くやつ」「怖い」

◇西瓜割ド頭かち割ったろか  翼

「人の頭はどうだろう、くらいにしといたら」

◇母ちゃんのしまりがいいなと水喧嘩  遊鬼

「田舎のあるある」「お前の母ちゃん、か」

◇発見すほんのり甘い青絵の具  小佐治

「舐めろっていう脅し」「ああ、美味しい」

◇シャワー浴ぶ人の匂いを消したくて  初穂

「強姦された」

◇パンツくれうんこ漏らしたままだから

(爆笑)「斜め上の脅し」

◇DAPUMPのISSAじゃねーよ痩蛙  翼

「上手いこと言っただけ」(笑)

◇片陰に鈴を鳴らして来る老女  初穂

「三鬼の 緑陰に三人の老婆笑へりき のパロディ」「強烈な気持ち悪さがあるね」

◇ラブパトに捕まってこい 喜んで!  翼

「脅したけど、御褒美だった」(笑)

◇引き倒し殴りはしない体育教師  小佐治

「生徒が『殴ったら懲戒免職だよ』」「引き倒すまでが脅し」

◇林間学校サリンを撒くとツイートす  遊鬼

(笑)「これは面白い脅迫」「Fランの大学とか」

◇水着脱げ防犯カメラのその下で

「命令」(笑)「ただのプレイ」

◇また腕を折られたいのか水遊び

(笑)「大人の水遊び」

◇水鉄砲監視カメラに向けて撃て  翼

「コンセント狙えよ」(笑)

◇アルマンド梅雨明け前によろしくね

「可愛い」「おねだり」「お酒」「梅雨は客が減るからね」

◇脅されることにも慣れて夏の果  初穂

「脅してないじゃん」(笑)

◇やれるだろ酒注ぎ笑う夏祭  とみ

「鉄砲玉のイメージ」「言い方が」「古い」(笑)「汚れ仕事、やれるだろ」

◇いつまでも離れないよと熱帯夜  初穂

「奥さんが十人いても離れないよ」「はっちゃんに言われたら自殺する」(爆笑)

◇改宗やまんこに花火ぶちこむぞ  翼

「政宗じゃないんだ。刀の名前かと思った。インドみたいな宗教が厳しい国」

◇蟻の実の酸っぱさを知る五年生  小佐治

「いじめられ句だけどいい句」「ありんこの方がいいね」

◇金メダル取っても取らなくても殺す  翼

(笑)「北朝鮮」「参加した時点で…(笑)」

◇犬鍋を作る夏休みの宿題  翼

「パン君ちは犬を食べるんだって(笑)」

◇盲でも印象派ならわかるから  小佐治

(爆笑)「嫌味だ」

◇雀の子飛び立っているししおどし  小佐治

「かーん、ぱっと」「飛ばない方が仕事してる」

◇ビアガーデン二秒で煙草買ってこい  翼

(爆笑)「リアル」

◇五月雨に経過を送る朝の五時  とみ

「パワハラ部長に進捗報告をしてる」「メンヘラが自殺報告してる」「最寄り駅ってここだよね」「五月雨にラインを送るメリーさん」(笑)

◇ラムネ瓶つっこんでやろうか  遊鬼

「ストレート(笑)」「姉さんのラムネ百本抜く覚悟のアンサー」

◇お前の娘十歳?田植えする  遊鬼

(笑)「田植え、セックス」

◇先生をキャンプで輪姦している子ども

「林間学校。駄洒落だな」(笑)

◇夏料理目玉ほじくり出してやる  翼

「魚の目玉を堂々と」「臓器売買」

◇髪洗う後ろ頭を押さえつけ  遊鬼

「虐待」「シャンプー中に入れちゃう」

◇日射病になるまで立っていたいのか  遊鬼

「抒情がない」(笑)「生理が来なくなるらしい」

◇夏期講座で妊娠したとツイートす  遊鬼

「塾講師が私に手を出した」

◇来年の牡丹を見れなくなりたいか  遊鬼

「古いヤクザ」(笑)

◇飲み込んだ金魚を吐くなコラ  翼

「人間ポット」「素直だろ、作りが」(笑)

◇膣洗浄の一環としての心太

(爆笑)「なるほど「不快感を表していい、不快だ」

◇半ズボン中出しされて妊娠す  遊鬼

「想像妊娠」「なんだよこれ」(笑)

二回戦「天国に行ったつもりの句」

◇川端や散歩出掛けてガスの先  ジーニアス随三

「死んだだけじゃないか。天国じゃない(笑)」

◇いくらでも昼寝ができて眠くなる  翼

「老人はだんだん眠れなくなる」

◇悪酔いをしないワインの泉湧く  初穂

「夢がチープだな(笑)」

◇目つむればどこかに行けるハンモック  翼

「どこでも行ける」

◇金雀枝(えにしだ)や昭和天皇に逢えり  遊鬼

「黄色い幸せな感じ」

◇あともう1ポイントで天国から落ちる

「パチンコ?」「蜘蛛の糸かな?」

◇オールしてマクドナルドでバイトする  龍

(爆笑)「駒澤大学って感じ」

◇久々に会うばあちゃんは白ビキニ  喜奈子

(爆笑)「宮崎美子系」

◇あし苗のコテツが呼べば走り来る  初穂

「じゃりんこチエ。悪くないよ」

◇バタフライお釈迦様の掌で  小佐治

「変な仏教だな」(笑)

◇夏シャツのままで焼かれて冬が来た  遊鬼

◇水入り水晶を見つめていたら反転  光音座

「一気に運命が変わったんだな」

◇プラトンに会って帰るやエレベーター  ジーニアス随三

「自称哲学者と喋りたい感じ分かる。これ、いいよ」

◇雲の峰天使はケツに屁の輪っか  いもとやへえ

(笑)「野毛の風景だよ」

◇雨蛙に生まれ変わって鳴いている  遊鬼

「天国で?」「西洋だと悪魔のイメージ」

◇呼吸器を忘れて泳ぐ三つ瀬川  洋勝

「三途の川」「洋勝さん」(笑)

◇あの頃は気恥ずかしかったアロハシャツ

◇生きている時より酸素が薄い死  洋勝

「あーなるほど。難しい」(笑)

◇我は茄子に君は胡瓜に乗り駆ける  桃猫

「お盆の時期」「帰ってきちゃうよ」

◇ソーダ水ケツから吹いて飛んで行く 遊鬼

(笑)「楽しい」「帰ると雑になる(笑)」

◇下水道流れる白蓮夏の果て  ジーニアス随三

「白い蓮」「天国に下水あるの?」(笑)

◇西瓜の蔓に脳漿を吸われおり  光音座

「脳内の液体」「記憶がなくなる」「天国に繋がっている」

◇一年中日焼けの跡が美しく  遊鬼

「ハワイの光景」(笑) 

◇その折は蓮の葉やら来るらしらん  健一

「来るかしらん、かな。文法が少し変かな」「来るかも知れないと言いたかった」

◇蓮池や草木国土悉皆成仏  健一

「万物はみんな天国へ行きますよ」「謡です」「清経?」

※草木国土悉皆成仏は仏教の世界を表す言葉とされるが、経典などに出てこない。
謡曲ではよく出てくる言葉。
例「杜若」のキリ
 すはや今こそ。草木国土。悉皆成仏のみ法を得てこそ。帰りけれ。
出典:http://www.syuneikai.net/kakitsubata.htm

◇ヘヴンイレヴンいい気分  よかちょろ屋こうたろう

(爆笑)

◇車座で毎日句会雲の上  桃猫

(笑)「地獄だ」

◇モルモン教の免罪符しか使えません  よかちょろ屋こうたろう

(爆笑)「これは面白い」

◇おばあちゃんに耳かきをされ昼寝かな  桃猫

「可愛い」「のび太」

◇国境がなくて平和で退屈だ  初穂

「戦争がなくて退屈だ」

◇西荻の隣が熱海夏の雲

「いいですね」「東京から熱海へ一瞬で」

◇咲き乱れる全ての花がほとに見える  小佐治

「病気ですね」(笑)「色情魔」「幻覚の極み」

◇オペ中にまどろんでみる祖母の笑み

「死ぬ間際」「天国の手前」「入口」

◇ビル・ゲイツも孫正義も入れない  小佐治

(爆笑)「いいですね」

◇ビール飲んでもガールズ戦士に選ばれる  翼

(笑)

◇三島さん首がないのに喋ってる  ジーニアス随三

(爆笑)「面白いんじゃない?」

◇キラキラの過ぎて外せぬサングラス  喜奈子

「天国のネオン感」

◇ナイターの特等席のあるところ  遊鬼

「中日なんか地獄だよ」(笑)

◇おばあちゃんの切った西瓜をひとり占め  桃猫

「これは天国」

◇三途川こなたの岸の券売所  ジーニアス随三

「戻ろうとしてる」(笑)

◇池田大作先生がいた  よかちょろ屋こうたろう

(爆笑)「本物がいた!」「影武者じゃない」(笑)「いいね」

◇茄子の馬が迎えに来たるお盆かな  桃猫

「さっき似たようなのが」

◇サングラスかけたまま見る下界かな  遊鬼

「下界に落っことしたら?」「雑だなー(笑)」

◇歌舞伎町と全く違う人がいる  翼

(笑)

◇無かった筈の胸肉が付いている  洋勝

「鶏かよ(笑)おっぱいだろ」「洋勝さん」(笑)「胸筋かな」

◇ありがとうその一言だけ共通語  小佐治

「あーいいね。完全に葬儀屋のキャッチフレーズ」(笑)「いいね」

◇蜘蛛の巣の糸が赤くて食べられて  おがわくん

「芥川の」「なんで赤いんだろ」「共産党の人」(笑)

◇二日酔を消すエンジェルのラッパかな  初穂

「正露丸でも飲んどく」(笑)

◇蓮の池全裸で背泳ぎ鑑賞す

「じっくり見る」

◇こぶし大の苺食べ放題無料  初穂

(笑)「大きい苺」「練乳」

◇常春やもう何年経ったやら

「そうですかって」(笑)

◇終わらないラブパトリーナと夏休  翼

「完ッ全にはじまっている」「また鼻で笑われた」

◇エンジェルのラッパでタコ踊り涼し  初穂

◇お前、カブトムシになってるやんけ  風の日の扉

(笑)「子どもの夢っぽい」「カフカの変身?」「いや子どもの方」

◇天皇と会釈している夕涼み  翼

「遊鬼と同じだった」「ヒロちゃんにしちゃうとか」「わかんねーよ」(笑)

◇天国と財布が相談している夏休

「キャバクラ」「ピンサロだったら延長しようかなって」(笑)

◇岡田有希子さんですか?  風の日の扉

(爆笑)「自殺したアイドル」「古いよ」

◇向日葵と桜一緒に咲き誇る  小佐治

「これ単純でいいね。ロリコンぽい」(笑)

◇目覚めたら睡蓮に囲まれていた  喜奈子

(笑)「素直過ぎる」

◇ユイカさえいればどこでも天国さ  翼

「翼さんの通っているスナックの女の子ですね」(笑)「千葉に帰っちゃってさ」

◇由美子先生の膝枕  風の日の扉

(爆笑)「位が高い」

◇テイクオフ速報流るあなたもか  ジーニアス随三

「成仏をテイクオフって訳したらかっこいいね」(笑)「町田康の香りがする」

◇エントロピー再現不可の眼球譚  光音座

「どういう意味?」「等価交換」「無限運動…つまりセックスが無限にできる…全然わからん」(笑)

◇じいちゃん、若い子が好きやったんやね  風の日の扉

(笑)「じいちゃん先に天国に行ってて若い子はべらせてるんだ」「戦争の英雄だったのに」(笑)

◇遠くから教会の鐘の音ずっと

「帰化できない和田アキ子みたいな(笑)」

◇ときめきメモリアルという葬儀社  風の日の扉

(爆笑)「おいおい!」「ひでーな」「最悪」「どの人に告白する?」「くそ面白い」

◇サウナから水風呂ひたり三途の川

「心臓が止まった」

◇麻酔廻る速度エーテル蛍闇  光音座

「嗅がす麻酔」「エタノールと同じ化学物質」

◇木下闇いつも眠れる風が吹く

「いいじゃん」「分かる」

◇豚も牛も自分でステーキになってく  初穂

(爆笑)「手塚のブッダで兎が火に飛び込むシーンがあったね」「いいね」

◇行き交う人が皆目を閉じて夏の果

「よもつひらさか」

◇俳句を作らなくていい  翼

(笑)「本音を」

◇丁度いい温度のプールに浮かんでる  遊鬼

「37度が一番交感神経と副交感神経を刺激しなくていい」

◇童貞を捨て放題の夏座敷

「記憶を消して毎回初体験」「その発想面白い」

◇竹やり最強ドラクエもファイナルも  翼

「ファイナルって言わないでしょ。FFでしょ」「横浜はファイナルって言うんだよ」(笑)

◇戸を叩く熱中症のボブ・ディラン  とみ

(笑)「面白いね」「風に吹かれてる感」

◇天国を見下ろしているアパホテル  翼

(笑)「飛び降りたら天国へ行けるんでしょ?」

◇やった人全員が来る墓参  遊鬼

(爆笑)「面白い」

◇パチンコとピンサロのあるハワイかな  龍

(笑)「月収14万くらいの発想。下町の段ボール工場」

◇眠剤の溶けた風味は雲のよう  ジーニアス随三

「雲が陳腐かなあ」

◇虹立つやいい人ばかりで退屈で  初穂

「嫌味としてはキレがないかな。虹ばかりいい人だけで退屈で、とか」

◇薔薇園に入ったままで帰らない  遊鬼

「オンリーホモ。ガイ専門」(笑)

◇蜘蛛の糸つたい時々新宿へ  桃猫

「こんなの随三レベル。地獄行き」(笑)

◇はちすにてみのりをいただく身とならむ  健一

「これよくわかんない」

◇ガリガリ君当たりもう一万本  翼

(笑)「その馬鹿さがいいね」

◇一日中モエシャンドンで水遊び  初穂

(爆笑)「松井さんの家」「純粋に噴水で遊ぶ」「フランスへの嫌味」

◇鈴蘭や手首切っても血の出ずに  初穂

(笑)「その時点で地獄だ」

◇やることがなくて地獄へ水鉄砲  桃猫

(笑)「穴に向かって小便」「これいい」

◇魔界にも春は来るかなかんかん帽  ジーニアス随三

「なんで天国なのにそんな心配を」(笑)

◇お釈迦様と毎日あやとり蓮の花  桃猫

「江戸時代の発想」(笑)「乏しい」

◇夏座敷に横たえられていじられる  遊鬼

「これも古い」(笑)

◇朕の屁を嗅がせ給へよ御来迎  いもとやへえ

「いいね」「おー」

◇十歳とセックスしても怒られない  翼

(笑)「北大路翼!何が悪いんだ。ばかやろー」

◇朝から裸  風の日の扉

(爆笑)「カメハメハ大王」

◇「シスター」と呼び合っている  風の日の扉

(爆笑)「嫌味だね」

◇炎天に視界きらめく外回り  とみ

「地獄じゃん。熱中症」

◇五月闇光を忘れることができる  おがわくん

「ブルーライトが届かないにすると、現代ぽくなる」

◇ルメールがどのレースでも落馬する  翼

(笑)「ほんとは大好きです」

◇打ち水が全部ダイヤになっている  翼

「かわいーこの句…うるせー返せよ」(笑)「解説するな!広げるな」(笑)

◇大瑠璃の群れと一緒に飛んでいる  遊鬼

「綺麗」「ほっぺにニキビのある女が作る句だよ」「遊鬼さん」(笑)「だまされるな」

◇風鈴の風にも音色にもなれる  翼

「いい句だなあ。角川賞とれるよ(笑)」

以上で二回戦終了~~!最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です