正解は「蟻地獄」。穴に吸い込まれ行く蟻の姿を見て「昼月のひんやり」を詠んだ。
なんてクールなのだろう。ひうまさんが見事正解。
一回戦「あめかんむりの漢字」
◇蟻の巣へ放尿放電放水す 桃猫
(笑)「放電がわかんない」「セックスの句かも」
◇GoToトラベル霧のない摩周湖 よかちょろ屋こうたろう
「霧の摩周湖のパロディソングにもある」「へー」
◇露天にも駆け出す子らの水鉄砲 小佐治
「水鉄砲だと水すぎるから焼き場にも、にしたら」
◇夜祭や露店の婆婆の歯抜け顔 健一
(笑)「だからなんだよ」「抜けた瞬間の方が面白いかも」
◇雷鳴やイカ焼きムンと食い千切る 喜奈子
「嚙みきれないからムンという音にならない音」「夕立を感じさせる」「上手」
◇誘蛾灯電気ブランしか出さぬ店 桃猫
「もぐりでやっている」「しか出さぬゲロ(笑)」
◇夏館電気で動く死体あり 小佐治
「電極刺して」「フランケンみたいな」
◇日露に想い馳せ竹槍をけずる よかちょろ屋こうたろう
(爆笑)「クローズアップ現代」「80年前の俳句です」「日露がいい」
◇路地裏や打ち捨てられて夢のあと 随三
「綺麗だけど汚い。中身がないなあ。具体物がほしい」
◇妻の座のしっくりせざるまま梅雨入 初穂
「ついり」「川柳っぽいかな。夫婦ネタだと」
◇想像以上に露出高めやなあ 風の日の扉
(爆笑)「宮崎美子」
◇紙パックのワインをすすり梅雨に入る 初穂
「雨冠じゃなく雨の字だから評価は低め」
◇東京のネットみたいな曇り空 おがわ
「ドームのイメージじゃないかな。網のネット」「みたいなネットが、つまらないかな」
◇パトカーのバックミラーに夏の雲 龍
「バックミラー、サイドミラーはよく出るからよほどでないと。夏の雲くらいじゃ。百点満点の1.5点(笑)」
◇汐浴びて身震いの屁にリトマス紙 いもと やへえ
(笑)「リトマス紙。意味が分からない」「何を調べてるんだろう」
◇露出狂と笑顔をかわす青蛙
(笑)「お前もちんぽ出したてか(笑)お前もペンキ塗りたてか、じゃなくて」「これ元は教になってる」(笑)
◇赤青の光が漏れる露天かな 健一
「違う色がいいなあ」「白黒の方が露天の渋さが出る」
◇夏雲や現地集合ラブホテル 桃猫
(笑)「職場不倫とか」「高知とか」「桃猫さんです」「高知城が見えたもんな(笑)」
◇屁のたびに電気ちかちか熱帯夜 いもと やへえ
(笑)「安い家だと電気がついたり消えたりするから」「熱帯夜の寝苦しさ」
◇香水を変えて慌てる雪駄かな 龍
雨の駅前で雪駄履くと怖いよな」
◇飲みかけの玉露残せしまま夜逃げ 初穂
「余裕あるだろ。もっと安いお茶飲め(笑)」「堂々と飲み干す、くらいがいいよ。60度で淹れるんだからさ」
◇香水や匂いのきつい露西亜人 健一
(笑)「もともと香水はそういうもんだから」「日本人の僻みを入れたほうがいい」
◇香水のまぎれる雫を舌で受く 遊鬼
「汗かいて舐めてるのかな」「味も楽しむくらいにしたら」
◇水馬雨の波紋も蹴っていた おがわ
「こないだの小学生俳句大会で優勝した句じゃないかな」(笑)
◇帰天せり友の素粒子甘き雨 光音座
「死んだ?我が人生に悔いなし」「カトリックの言葉らしい」「人間は死んだらゴミになるんだ」
◇雨乞いやてるてる坊主無重力 随三
「両方入れたらだめだよ(笑)」「つるされたから無重力なのかな」「重力があるから吊るんだよ(笑)」
◇青簾の陰から露出してゐたる
(爆笑)「ちょっと涼しげだ」「プロの露出狂」「涼みに主眼がおかれているのが素晴らしい」
◇すっぽりと姉妹を包む雨合羽 翼
「純粋に上手い」「姉妹が前後で着てるのか、妹が乳児で、包んでいるのか」
◇蛍の夜言葉ぽろぽろ零れ落つ 初穂
「蛍の墓と思い出ぽろぽろをくっつけたような(笑)」
◇需要なき体に当たるシャワーかな 遊鬼
(笑)「綺麗」「さらっとしていい」
◇アルミ製零戦を追う青田波
「友達がラジコンで遊んでてそれを追っかけて」
◇原爆忌霊能者には見えるもの
(笑)「見なくたっていい。何万人が苦しんでる」(笑)
◇夏雲で陰部を隠す露天風呂 翼
(笑)「無理があるんじゃないかな」「ダイダラボッチのちんこを隠す、とか」
◇地震計に記録されたる水喧嘩 遊鬼
「鎌とか持って喧嘩して家が揺れた」「騒動感」「時代が(笑)」
◇水着着用露天風呂雲の峰 初穂
「つまんない」「こういうのあるんだよ。行ったらみんな水着着ててさ」
◇大霊界丹波のおやぢに逢いたくて よかちょろ屋こうたろう
「パチンコ屋で見るよ」「元ネタは日本映画『大霊界』」
◇往路なのか復路なのか雲の海 光音座
「駅伝?」「雲が行ったり来たり」「登山か」「遭難してるんだ」
◇早いですか早すぎるだろ夏の雲 桃猫
「僕って早いですか、早すぎるだろって(笑)」「ラブホの窓」「青姦だから早くして」
◇風鈴と畳の上の電マかな 龍
「フルチンとかいい」
◇ダンスが雨乞いに見えました 風の日の扉
「あー」「女子高生がダンスしてて」「宇多田ヒカルが頭ぶつけそうなんですか、天井が低いんですか、を思い出した(笑)」
◇昼間酒入道雲にあおられる
◇雰囲気をぶち壊してる蠅叩き 遊鬼
「青いプラスチックが壁にあるだけで(笑)」「家具が高級なのに(笑)」
◇猫よけのペットボトルに映る雷
「頑張ったけど…もう一工夫かな」「らい病のらいにしたら(笑)」「変なものにしたらいいよ」
◇霊的な力を宿す青葉闇 遊鬼
「闇がつまんねーな」
◇薔薇の首切る露悪的小学生 初穂
「酒鬼薔薇なんだろうけど」「説明的だなあ」「永遠の小学生、がいいよ」「ずっと呪っている」「薔薇族は死ね!って(笑)
◇ダービーでさされた馬に野次霰 翼
「のこせよおまえーー!…全然面白くない(笑)」
◇飲むほどに吐露する秘密夏の星
「普通だなあ」「吐露する前科」「二人まわしたことあるんだよ」(笑)
◇蛍一匹雨で流されたる村に 翼
「明日、お祭り行くんだ。ナンパして蛍に行こう、ホテルに行こうって、どっちに聞こえるかな(笑)」
◇甘露雨ハンカチの中で溶けだして 遊鬼
(笑)「分かる。リップクリーム溶けちゃった。ばばあは包むよね」「句会で自分が当てられるとハンカチに出してまた舐める」
◇雨傘の海月さまよう都会かな
「雨傘の海月はいいね」「丸の内」「かつおのえぼしってあるから、つきすぎかな」
◇雷神と名乗っているだけの三代目
「富士急ハイランド」
◇露助だのイタ公だのと夏期講座
(爆笑)「世界史でそんなことを言う田舎の予備校の感じ」
◇雨粒に移る色彩夏の夜 随三
「これこそ夜祭にしたらいいんじゃないかな」「夏祭とか」
◇遠雷や人魚の乳首尖りたる 初穂
「元SM嬢の人魚(笑)バチンと音聞くと(笑)」「水の中で聞いてる」
◇香水を塗ったところを露出する
(爆笑)「これ面白い」「肩とかでもいい」
◇突然の濃霧宇宙人来たる 菊池仙葉
(笑)「演出が雑だな」
◇雨の日の君の黒髪アンニュイで 随三
(笑)「大正時代」「晶子か」
◇目も鼻も歯もしくしくと梅雨入かな 初穂
「対象が見えないので例えば大仏さんへの挨拶句にするといい」
◇甘露煮に含まれている昼寝覚 翼
「含まれるがよくわかんない」「匂い嗅いでいると自分が中に入っている感じ」
◇震える手西瓜割りたる雨の浜 随三
(笑)「雨だから寒いだけじゃないか」
◇夏の雲クロネコの人走る走る 喜奈子
「あー」
◇雰囲気の良い店だろってアロハシャツ 桃猫
「好きなの飲みな」「昭和」
◇コストコの出口で落雷エロ機長 光音座
(笑)「雷恐怖症の機長」「なんでエロ?」「物語が個人的過ぎて」「草太男のように理解を求めていない(笑)この句を僕は評価する。良い失敗。この強引さがいい」
◇需要より供給まさる十薬草 小佐治
「必要とされるよりバカみたいに生えてきちゃう」
◇雷のぎざぎざサングラスのつるに 翼
「眼鏡の横の部分」「そういうデザインを自慢したかったんだ」(笑)
◇春の夜の街灯が照らす露出狂
(笑)「丁寧」「そんな解説いらない」
◇雷鳴や抜けぬ指輪を眺めいて 初穂
「引っ張ったら、がいい。雷鳴だから派手な動きを。いい。いい句になる」
◇雨続く毎日浮き輪ふくらます 翼
「毎日ふくらましてまた潰して。今日こそプールだーって。分かりやすいだろ」(笑)
◇見習いの降霊術師日日雷 初穂
「音だけの雷」「演出が雑。チープ・インパクト」(笑)
◇雲がへこんでいる電信柱のその上で
「ジョージ秋山」
◇クーラーの頭に落ちてくる結露 初穂
「さっきから翼さんの頭に結露が落ちてきている(笑)」「全然気づかなかった。早く言えよ!(笑)句で言わず(笑)」
◇震えたる手を握り合う夏季講座 遊鬼
(笑)「空襲の音が」「シャブ中」「突然大学に行きたくなった24、5歳」「鉛筆が注射に見える」(笑)
◇梅雨時の強めに流す電気風呂 翼
「スパ銭の電気風呂」「名古屋発祥」「へー」
◇インディアの豪雨の名残り清流や 随三
「インドからの豪雨が日本で弱まっているので」「下5のや、は良くないから、水清き、くらいで」
◇ビキニに雲丹を入れる 風の日の扉
(笑)「やだー」
◇群青の入道雲に血が滲む 随三
「生理が来たのか」「特攻隊」
◇脅されてなんでもやっていて雷雨 初穂
「サンダーモード」「ヤンキーか。プレイか」「このバッグ渡してくるだけだからー」
◇冷麦の湯切り危ふし震度四 喜奈子
「おもしろいね。あっぶね!火傷するって」「震度四がなあ」「ゆぎり?ゆきり?」
◇夏蒲団零度以下の妻を抱く 小佐治
「これは死んでいる妻だね」
二回戦「ぱんの音」
◇パンの耳だけ貰えますか? 風の日の扉
(爆笑)週末に乞食がパン屋に来るんだよ
◇パンケーキ クリームをオン バナナをオン 桃猫
(笑)「パフェを作ってるみたい」「女体盛りか」
◇ソーダ水パンパン上がりの誇りあり 初穂
「いいね」「ゴムバンドの句で面白いのがあって 娼婦から娼婦生まれて って」(笑)「いい句だなあ」
◇黒南風(くろはえ)や小室圭氏は一般人 喜奈子
(笑)「もうすぐ貴族だ」「成り上がりだね。素晴らしいね」「女系天皇を認めるのかな」
◇パンティーとマスクの乾く梅雨の晴 洋
「まとめて洗濯した。貧乏人は布のマスク」
◇Gパンの短き蕎麦屋夏兆す 喜奈子
「出前の。兄ちゃんがカブに乗ってたのかな。若いから」「蕎麦やはGパン履かないよ、俺そんな蕎麦屋入らないよ」
◇端居してパンフレットで屁を扇ぎ いもとやへえ
「いいじゃん」「縁側で夕涼み」「素晴らしい」
◇焼きそばパンにfuckin crazyとエロ機長 光音座
(爆笑)「エロ機長シリーズ」「カナダ人とか白人にトラディショナルパンとか言って食べさせたんだ」
◇サングラスの上からパンストかぶっている 遊鬼
(笑)
◇パン粉だけ揚げて食うよ夏屋敷 随三
「貧乏臭さは分かる」「しないよそんなこと」(笑)
◇つぶれそう元芸人のパン屋さん きもと
(爆笑)「上手い」「いいね」
◇パン屑が鬼頭に触れただけだった
(爆笑)「なんだそれは」
◇パンストで足のもげたる甲虫 翼
「あー」「引っかかっちゃって足が抜けた」
◇十年目の乾パンを食う立夏かな 遊鬼
「立夏は違うかな」「九月とか晩夏の終戦ぎりぎりがいいよ」「理由付けがほしい」
◇月光やしなびたパンジーの翼
「いいじゃん花びらの感じ」「いいけど月光が過剰かな」
◇対面のパンチパーマと扇風機 翼
「怖いヤクザが前に座ってて扇風機が当たるたびにチッとか言って怖い(笑)」
◇中国製ジャパンと書いてあるTシャツ 遊鬼
(笑)「そうですね」「多分ウィグル」
◇甲虫あのラジコンをパンクせよ
「ラジコンカーのゴムを…」「スケールが小さすぎる」(笑)「ヘリとか戦車にしたら」
◇一夜酒パンデミックやパンダやら 遊鬼
「まあ普通ですね」「雑ですね」
◇パンパース父に履かせて青葉風 小佐治
(笑)「介護川柳に寄せてる」「軽すぎるかな」
◇噴水に飽きたしパン屑でも撒くか 翼
(笑)「鳩に」「中年の窓際サラリーマン感がある」「俺も肩に鳩が止まるようになった」
◇パンチラは天使のいたずら夏期講座 随三
「今井聖が オムレツは天使の枕 って句を作ってたな」
◇パンツが破れるほどはしゃぐ 風の日の扉
(笑)
◇残飯になっても美味そうな鰻 遊鬼
(爆笑)「あーいいね」
◇審判の日を待つ百合子油照 小佐治
「オリンピックやるかやらないか」「選挙では圧勝だろうね」
◇メロンパン知らずに育った施設の子 小佐治
「逆にメロンパンだけ知ってる、の方がいいかも」
◇夏期講座血判状のくだりなど 遊鬼
(笑)
◇シャンパンは季語にならない歌舞伎町
「どこでもならないよ」(笑)「あー、シャンパン出てこなかった」
◇パンクラス上がりのタンクトップの忌 初穂
「これ面白いね」
◇冷蔵庫に入れた食パンまだ食える
(笑)「冷凍じゃないんだ」
◇職業を尋ねられるピーターパン 随三
(笑)「無職のたとえかな」「随三です」「お前じゃないか」(笑)
◇ひみつ戦士ファントミラージュ対ルパン 翼
(笑)「いい句だなあ。びびっとこないのかお前らは」
◇審判の声だけ耳に残る夏
「あー」「いいね」「青春を感じさせる」
◇パンダより猫が可愛い送り梅雨 桃猫
「送り梅雨が下手だなあ(笑)」「忌日がいい」
◇カンパンの氷砂糖や終戦日 龍
「そのまんまじゃないか。日記じゃないか」(笑)
◇由美子先生、膀胱パンパンです! 風の日の扉
(爆笑)「なんで夏なのに春の句を出すの?あなたは、って(笑)」
◇着ぐるみのパンダ妊娠走り梅雨 洋勝
「しんしんが妊娠」(笑)「バイトしてたら妊娠しちゃった」「着ぐるみの中でオナニーとか」
◇アンパンチしてくださいと夏の夜 初穂
(笑)「新しいプレイ」
◇審判を飛び越える先入道雲
「何が飛び越えたのかなあ。野球じゃないだろうし」「カードとか指先とかの方が」「スクイズを覗き込むとかがいいね」
◇雲の峰一般論しか話さない 初穂
「困ったときの雲の峰」(笑)
◇サイパンのブイと間違う頭蓋骨 随三
「浜辺とかかなあ」「サイパンはまだ沈んだゼロ戦見せてくれる」「海に浮いている丸いブイだね」「浜辺の方がいいかな。骨は浮かないから」
◇熱射病にいらないものにパンケーキ 翼
「甘い物食いたくない。こないだ買ってもらったんだけど、そうじゃない、水買ってこい(笑)」
◇パンの焦げこそげ落として梅雨湿り 初穂
「貧乏な句嫌いだ」(笑)
◇パンストを蟻が上ってきて消えた 翼
「黒いパンストを上って…消えたをどうとるか」「女には男より穴が一つ多い」
◇パン君が握りつぶした日輪草 夢の二
(爆笑)「チンパンジーのパン君だよね」「あーそっか」
◇きな粉パン無残に積もる昼休み
「食べなくて余った」「無残ていうか(笑)」「クラスに余りがちだったのかな」
◇パンツ脱ぎ次の指令を待つ五月
(笑)「調教」「五月が絶妙そうで…そうでもないような」
◇小さめのハーフパンツの裾握る 夢の二
「ただごとの域を出ないかな」「お姉ちゃんのを握っているのかな」
◇恋人は前科三犯までと決む 初穂
(爆笑)「寛大」
◇パンパンと米兵の子で日本代表 小佐治
(爆笑)「大阪なおみ」
◇一般的に日傘は金持ちです 翼
「ちょっと無理がある」
◇夏祭り呼ばれて着たるパンクバンド 遊鬼
(笑)「いいところって感じがしない」
◇熟女もの赤らむ頃に響くショパン
「なにこれ」(笑)「暴力的でいい」「団地妻」「ショパンがいい。雨の音が聞こえる」
◇パリ―祭パンパンだったおばあちゃん 遊鬼
(爆笑)
◇パン君を連れて引っ張るデモ行進
(笑)「安倍退陣とか」
◇食パンのつまらぬ朝餉帰省とは
「俺はご飯。老人は意外とパン食う」
◇短パンにハイソックスの父夕焼け 初穂
(爆笑)「日焼けにしたい。ここだけ黒い」「でも夕焼けの情景がいい」
◇蜘蛛の子が干したパンツの隙間から
「切れたかと思った」
◇パンチラをキャプチャーしたる青い部屋 随三
「AV?」「モニターのディスプレイの明かり」「あー」
◇雲の峰一般常識捨ててゆき 初穂
「さっきも似たのあったな」
◇パンパンの香水ハマと名付けたし 翼
「横浜あたりの娼婦」
◇スナックにパンチパーマのママがいる きもと
(爆笑)「怖いピンサロは角刈りが出てくる」(爆笑)
◇肩パンが海の家まで来て流行る 翼
「肩のパンチ。中指立てると痛い。中学生で流行る」「ばかですね」
◇水を打つヤクザのパンチパーマかな 遊鬼
「ヤクザがいらないかな。丁寧に、とかにしたら際立つ」
◇踏みつけて三点ポジションパンクラス
◇警備員はパンチドランカー雲の峰 遊鬼
(爆笑)「いいよね。雲の峰はどうだろう(笑)」「ボクサーあがりはヤクザか警備員」
◇パンチ佐藤の現在 きもと
(爆笑)
◇夏場所にパンダの着ぐるみで参加 遊鬼
(笑)「金払ったんだから出しておこうって魂胆」
◇熱帯夜パンダに発情する徹子 初穂
(爆笑)「徹子の部屋」
◇海の家鉄板で焼くパンケーキ 喜奈子
「本当にあんの?」「似たような句作っちゃった(笑)」
◇医療従事者のパンツに副反応 洋勝
(爆笑)「馬鹿だねえ。こんなバカな句出すかね。こちら菊池洋勝さん」(爆笑)「誰も世話してくれなくなるぞ」「副反応っていう言葉に対する嫌味がある」
◇物販で買うラブパトの団扇かな 喜奈子
(笑)「映画館で買ったんだね」
◇パンパンを一日体験夏休み 遊鬼
(爆笑)「20万必要だから体を売ったらエイズになった、みたいな」「夏休みの俳句の宿題でこんなの出したら(笑)」
◇まだジーパンて言っちゃう きもと
「デニムって言わないと」「デニムって言うのがむかつくからわざと」
◇蚊柱を何度も払っている審判 翼
「蚊がぶわーっと」「人がいるところに来る」「うまいなあ」
◇夏の夜やヤマザキ製パンに強盗 遊鬼
(爆笑)「いつでもいいよ。夏でなくていい」「工場行っても現金ないよ」「パン盗む」(笑)「最初、この句バイトって書いてあるけど強盗に直してある。ひどい推敲(爆笑)
◇夏期講座パンのレーズンほじりつつ 初穂
「いいね。直しようがない」
◇古いけどめっちゃ履き心地いいパンツ はくのがわ
(笑)「伸びたパンツ」
◇パンストに石詰めている海開き 翼
「ぶんなぐってから捨てちゃう。海開きの前に殺意が」
◇パン君やゲットワイルドできたのか 随三
(爆笑)「野生に還る」「ラジオでGet Wild退勤って流行ってんの」
◇梅雨寒やパン粉使わぬハンバーグ
「つなぎを何にしたんだろう」
◇パンチラがテレビで見られた昭和の日々 小佐治
「おっぱいも見れた」
◇蛍見てきましたパンチしてきました 風の日の扉
(笑)「これいいよね」「殴られたんかな」「蛍にパンチした」「光っているから、しゅっしゅってしてみたけど逃げられちゃう」
◇あんパンもジャムパンもある終戦日 初穂
「古いかな」「ピザ食ったらいい」
◇サルゴリラチンパンジー以下よあなたなんて 小佐治
(笑)「替え歌かと思った」
◇お遍路でずっと履いてたパンツ売る 龍
(爆笑)「旅行系ユーチューバーが(笑)お金がなくなって売ったのかも」
◇「パンケーキ食べたい」と肌脱ぎの祖母 風の日の扉
(笑)「老人見ると殺したい」
◇パン助のポールダンスや星涼し 桃猫
「パンパンよりさらに蔑称(笑)」
◇ぼうたんを表現したるパントマイム 遊鬼
「想像つかないから面白みがある」「太刀魚の立ち泳ぎのさま傘でやるみたいな句があって、誰の句か忘れたけどいいよね」
◇CHEER UP! というおぱんちゅ 風の日の扉
(笑)「チアリーディング」
◇パンテーンの香りまきちらし出陣 初穂
「昔のOL」「浅野系」
◇鉄板で作る焼きそば夏さかん
「つまんないな」(笑)「いいんだよ」
◇ギャルナンパ激アツなのか?否!鉄板! 龍
「…否!…鉄板!」
◇ルパンぽい国際金魚詐欺組織 遊鬼
「金魚詐欺ってあるのかな。伝説の金魚が今なら安い」
◇夏期講座のパンフレットにある真実
(笑)「みすず学園」「あれ宗教だから」「深見東州」
◇鉄板の上で溶けだす花氷 遊鬼
「当たり前じゃないか(笑)」「物理」「小学生だ」
◇パリ―祭スパンコールのきらめきて 遊鬼
「ふつうだなあ」「遊鬼さん」(笑)
◇熱海にはスパンコールがよく似合う
(笑)
◇甲板で殴られており夏の星 遊鬼
「殴られて星が見えただけだ(笑)」
◇パン祭りの皿におさまるところ天 桃猫
「字が違っているよ」
◇みごもりしパンダにさとうきび薄暑 桃猫
「食いそうだから組み合わせをもっと意外性を」
◇白靴にスパンコールを縫いつけて 桃猫
「奇抜なのを自分で」
◇ジャパンのダンデーこそは夏袴 健一
「日本っていうのをジャパンにすればいいんだな…無理矢理だ(笑)」
◇パンパンと何か音する夏座敷 桃猫
「セックスしかない。確定(笑)」
◇ショパンジョスパンパンパパン 健一
「(笑)小島よしおか!」「とんとんとんとんわしんとーん、みたいな(笑)」「ジョスパンはフランス人の名前」「へー」
◇パンにバタ体にもバタ万太郎忌 桃猫
「春惜しむ」「バターって言った方がいいな」
◇緑濃し紙袋よりフランスパン 桃猫
「より、出さない方がいいんじゃないかな。ちらっと覗くくらいで」
◇パンナムの手提げ袋を腹掛けす 健一
「パンナムはアメリカの航空会社」
◇御意見番のパンパンから距離を置き よかちょろ屋こうたろう
(笑)「みんな世界観が古すぎる」
◇パンタロンに下駄の新任教師 よかちょろ屋こうたろう
「スタイルの話か」「みんな古い(笑)」
◇「Panty Salad」が下着屋でなかった件 光音座
「下着屋だと思ったらサラダ屋だった」「エロ機長は毎回言ってることが分からない(笑)」
◇副業のパン屋でクラスター発生 よかちょろ屋こうたろう
(爆笑)「大問題」
以上で終了です!最後まで読みいただきありがとうございました!