屍句会報2021年2月26日(金)

一回戦「ったい」の音

◇学食のパッタイ食はぬまま卒業  遊鬼

「パッタイってなに?」「ガパオライスみたいなやつ」「ありそう」

タイ王国チェンマイの屋台で提供されているパッタイ
Takeaway, CC BY-SA 3.0, ウィキメディア・コモンズ

◇失態をすっぱ抜かれる国の長  木内龍

「すっぱ抜かれるじゃなくていいんだよなー 龍です」「またかって感じ」

◇ティッシュがもったいないでしょ!  風の日の扉

(爆笑)「3枚使うが省略されてる」「オナニーしすぎ」

◇失態を拭うタオルを買う二月  初穂

「ドラえもんが『帳消しタオル~』・笑」「いいね」

◇東京は亜熱帯五輪は中止  桃猫

「亜熱帯がもう熱帯だよ」「鳥取なんか砂漠になっちゃってる」「前からだよ!」(笑)

◇製茶から撤退しさうな日本たばこ  遊鬼

「JTお茶作ってるんだ」「お茶畑と煙草事業は似てるから」「新幹線乗ってると流れる」

◇道の駅絶対でかい春椎茸  喜奈子

「あるある」「この絶対は面白い」「絶対は必ずある、と絶対的にでかい、と」「上手い」

◇野暮ったいひっかき傷や恋の猫  翼

「野暮ったいより堂々としてるほうがいいんじゃない?」

◇勿体ないから舐めちゃった  響子

(笑)「ピュアな心で読むならケーキの紙とか」

◇熱帯の鳥のごと笑う老婆かな  初穂

「鸚鵡みたいな感じ」「鳥ごと笑うにしたら?」

◇うざつたい仕事と言ひつつ雛飾る  遊鬼

「会社で飾るの?やるんだ」

◇春茜借景になり仏体に  初穂

「借景って?」「窓から景色を借りる」「形が見えてくる」

◇接待の亀甲縛り春の闇  桃猫

(爆笑)「あるある」「女体盛りとか亀甲縛りありそう」「カタカナで先生」

◇知らぬ間にたどり着いてた亜熱帯  けいえむ

「境目って分かりにくいよね」

◇じれったい葉っぱ剥がして桜餅  喜奈子

「ぎざぎざしてるから破れちゃう」「葉っぱごと食べるよ」「シールとかにして開けづらいものにしたらいいよ」

◇野暮ったいことはおよし春の宵  健一

「これはこれでいい」「およしよ、がいいんじゃない?浅香光代みたいな感じ」(笑)

◇What time is it ? 蛙の目借時  海音寺ジョー

(爆笑)「英語できたかー!」「なるほど」「これは上手い」

解説:「蛙の目借時」かえるのめかりどき、かわずのめかりどき
What time is / it かえるの / めかりどき
これで575調になる。

春、蛙が鳴くころの、すぐ眠くなる時期。蛙に目を借りられる意からとも、蛙が雌を求める「妻狩 (めか) り」から転じたものともいう。

引用デジタル大辞泉(小学館)

◇つくしんぼもったいないから炒めをり  桃猫

「つくしは炒めないなあ」

◇勇気ある撤退なんて嘘早春  初穂

「中小企業でそんなこと言うけど」「もうちょっとリアリティが欲しい」

◇法体の袖にとまるや春の蠅  健一

「お坊さんの服?」「お坊さんです」「春の蠅の必然があるかな」「蠅なのに殺されないのがいいね」

◇じれったいねえと怒られ花明かり  海音寺ジョー

◇リカちゃんと合体させる雛人形  ゆり子

(爆笑)「上手い」「想像しちゃった」「だんだんぐちゃぐちゃになって」「首とかとれる」「女の子あるある。キチガイ女の子あるある」(笑)

◇シャブ打てば立体的に見える春  遊鬼

「LSDだと立体的に見えるよ」

◇合体できると思って参加しました  風の日の扉

(爆笑)「汁男優」「メンズモデル募集」

◇じれったい男引かれし花の後

「武田鉄也が轢かれた」(笑)「102回目のプロポーズ」「102回目で轢かれました」「プリウスが止まってくれなかった」「プリウスが止まってくれぬ花の宴」(笑)「公園で宴会してて死んじゃった」

◇ヒッタイト帝国の鉄アレイです  海音寺ジョー

「中東の国」「鉄作った国」「それはすごい。骨とう品というか宝だよ」

◇けったいなじじいと春の鮒釣りを  ゆり子

「うるさいじじいはへら鮒釣りにこだわる。これは季語が効いてる」

◇花粉症鼻が熱帯雨林めく  翼

「ありがちな表現」

◇新社員接待用の店探し

「予算二千円で」(笑)「そんな店ないですよー」(笑)「飲み物つけろっつってんだろ」(笑)「接待っていうから7万円だと思いました」

◇遊星からの物体「扉」  響子

(笑)「最後に季語つけて言い放つ感じ」

◇十体のダッチワイフや春の夢  海音寺ジョー

(笑)「これ、やじゃなくて、とにしたら?」「と、にしたら囲まれてる感じがして面白い」

◇磯遊び気持ち良かった痛かった  桃猫

「かったい たかった」「あーテクニック」「青姦した」「雲丹踏んで青姦」

◇接待のお酌をこぼし花粉症  喜奈子

「かけてよ。嬉しいか?」「気持ち悪い」(笑)

◇亀鳴くよ熱帯の夢見るごとく  健一

「鳴くよ、か」「ぬるい時期だから熱帯に行きたいって夢見てるのかも」

◇脱退のできぬ教団蜷の道  翼

「サティアンに幽閉されて脱走しようとするとリンチされる」「屍派」

◇失態はさーせんさーせん新社員  喜奈子

(笑)「失態というより怒られたときにヘラヘラ感」「失態まで言わない方がいい」「春雷とか」「セクハラとか」「今の人はそんなことしない・笑」「昭和だからさ」

◇新機軸赤字続で即撤退

「これも日経新聞」(笑)

◇けつたいなお菓子を買つて雛祭  遊鬼

(笑)「これいいね」「けったいって関西の言葉」「関東の子が関西に言ったら言われる」

◇蝶々と合体したる綾波レイ  遊鬼

「げきあつ演出ぽい」「南国育ち」「エヴァでしょ?パチンコの…」「いや、パチンコじゃなく物語の方じゃ」「物語は全然わかんない」(笑)

◇うざったいほどのレースや春ショール  遊鬼

「これ生地の方?競馬かと思った」「先週のあいつ俺に向かってガッツポーズしたから殺してやろうかと思った」

◇舌苔のこびりつくまで磨かない  初穂

「歯医者のポスターじゃないか」(笑)

◇けったいな綽名で通し卒業式  小佐治

「自分で言わないでしょ。けったい君と呼ばれていたのかな」

◇熱帯で養殖失敗する蜆  遊鬼

「おおー」「面白い」「上手いね」

◇お雛様合体させる子どもかな  龍

「さっきのリカちゃんの方がリアルだな」

◇あんたが心配やけんわざわざ来たったい  響子

(爆笑)「方言で攻めてきた」

◇けったいな装いマッドティーパーティー  

「マッドティーパーティーって?」「不思議の国のアリスの」

◇春めいて駅に佇む物体X

「雑だなあ」(笑)「真犯人とかにすればいい」「途中までいいんだけど」「すごく流した」(笑)

◇青海苔がきみのパッタイ風味づけ  けいえむ

「もじゃもじゃしてるとこ?」「ぱったいしよって」(笑)

◇合体を重ねるほどに朧なり  翼

「これはいいんじゃない?」「綺麗だろ」「汚い場にきても綺麗な句を作る」

◇やめてくすぐったい猫柳  響子

「猫柳じゃない方が面白いと思うなあ。雛祭りとか春の月とか」

◇春灯初めて立体の恋人

(爆笑)「女郎だよな」「女郎じゃないよ」「春灯がいい」

◇絶対は絶対ないと入学児  翼

「絶対勉強するからとか。小学生っぽい」「親との約束を反故にする」「なんとかの法則。絶対が入る言葉は命題が間違ってる」

◇校長の実態を知るヒヤシンス  喜奈子

「これはいい人」「裏でセクハラしてるんじゃなくて?」「おっかないようで裏でお花を世話してるような」「そういうことか」「これいいんじゃない?ヒヤシンス」

◇習近平一退一路で赤く染め

「また日経新聞みたいな」(笑)「グローバル」(笑)「新聞の見出しで575」

◇ 腰パンをぶしょったいなと叱る母

「どっかの方言?」「静岡かな」「だらしない」

◇けったいな人ばかり来る針供養  翼

「けったいねえ」

◇合体の意味を『釣りバカ日誌』で知る  小佐治

(爆笑)「懐かしい」「これ面白い」「みんな扉みたいになってきた」(笑)

◇実態はヤリサーだけど春スキー  ゆり子

(笑)「あるある」「春スキーといったら乱パ」「昨日神楽坂でそれっぽい人がいた。未来がある。作者は安野ゆり子」「旦那のことよく分かってる」(笑)

◇酔った勢いで由美子に告白する  風の日の扉

(笑)「よく出てきたね!こんなの」「よくこの短い時間で出るよね」「この人IQ200くらい」「作者はいつもの人です」(笑)「量とクオリティがすごい」「一週間この日のために…」(爆笑)

◇パッタイで済ます接待春暖  夢の二

「昔は売春ツアーがあったからね」

◇春浅し物体Xの体積解く  小佐治

(笑)「年がばれる。若い子言わないよ・笑」「春の入試感が出る。大学入試で不合格だったんじゃないかな。求めたる、がいい」「求めよ」「あ、求めよがいいよ」

◇実体を掴めずにいる桜貝  夢の二

「寿司屋にあった?」「ないよ」「あーお土産の」「手形になるんだよ」「これいいね、色気がある」

◇絶対に死なぬ婆ちゃんカーニバル  桃猫

(笑)「明るい」「パチンコの感じ?」「リオのカーニバルで乳回してそう」「垂れ乳をね」

◇もともとは屁しぷきだった犬ふぐり  いもとやへえ

「わかんねえ・笑」「飛沫が出る」「ねえよ、そんなのねえ・笑」「しぷき?しぶきじゃないの」「分かんないけど気になっちゃうよ」(笑)

◇蛇穴を出るに出られずじれったい  こはく

「上に石があって」

◇一体どうしたと心配されて春夕焼  初穂

「春夕焼はなんでも合っちゃうから」「虫とかがいいんじゃない?蠅とか」

◇じれったい関係のまま三月に  ゆり子

「玉置浩二」(笑)

◇接待の桜茶漬けに金箔も  桃猫

「ぎりぎり綺麗なんじゃない?」

◇失態を笑えばホワイトデー迫る  翼

「なんの失態なんだろう。状況がよくわからない」

◇残念な玉置浩二のじれったい

「物まねの下手な人の感じ」

◇わしにはかったい雛あられだのう  翼

(笑)「リアルだろ?」「舐める」(笑)「年よりは割るんだよ」

◇逆さ吊り日体大の二次試験  けいえむ

「おおー」「さすがにないだろうけど・笑」「麻雀で頭のないことを日体大って言う」(笑)

◇物体に名を与えている四月馬鹿  遊鬼

「物体は難しいな」

◇癩(かったい)の聖痕のごと春動く  こはく

「かっけのこと?」「ひきつけ?」「キリストの釘の痕?」「ハンセン病?」「らい病のこと」「今、らい病って言っちゃいけない」「ハンセン氏病ですね」

◇酔った勢いで余命を告げらるる  菊池洋勝

(爆笑)「あ、やべ、って・笑」「こちら菊池洋勝さん」(爆笑)「間に合うからあと三日だから、本が出るから」「三日?」「余命じゃねーよ、本だよ!」(笑)「間に合ったぞ、三月末にパーティーやるから」「これよく笑ったよね」「余命半年の変態髪洗う いいよねー」

◇けったいな屁ぇ国主義者春手套  いもとやへえ

(爆笑)「はいっ!(敬礼)ぶーって」(笑)「いいね。久しぶりにいい句・笑」

◇ダメ、ゼッタイ。東京都民のお花見は  桃猫

(笑)「うるせーやるぞ」

◇辺り一帯にカピバラ  風の日の扉

(爆笑)「かわいい」「突然景が」「並びがいいよ、東京の後で」

◇ワクチンがもったいないとヒロポンを  海音寺ジョー

(笑)「余命一か月くらいのおじいちゃんは特例でヒロポンを…」「看護系が多い」

◇春日傘断はる絶対君主かな  遊鬼

「偉い人。ワンマン社長かな」「殺される可能性があるから開いた傘しかダメなんだよ」「なるほど。組長みたいな人かな」

◇立体感のある看護婦と梅見  菊池洋勝

(笑)「なに遊んでんだよ」「目がエロい。巨乳」「これ探梅にしたらいいよ。おっぱい見てる感じで」

◇百枚の立体マスク作った子  初穂

「これニュースになってた」「子どもがこんなん作っちゃいけない。作らせちゃいけない」「美談にするやつ」

◇接待の都踊りと菓子折りかな  遊鬼

「今時菓子折りやるかな。お札が入っていたり」「広島はあった」(笑)

◇絶対絶命ですが何か?  風の日の扉

(笑)「ああ」

◇ケッタイな緑のお化け万愚節  桃猫

「ガチャピンのこと?」「小池百合子!」「ああ、そうか」「緑のたぬきとか言っておけば?」

◇桜てふ物体にある空虚かな  遊鬼

「物体はすべるなあ」「すべるって言うとしっくりくる」「物体でうまくいく言葉はないんじゃないかな。詩の言葉として」

◇馬鹿貝がもったいなくて潮干狩り  けいえむ

「あおやぎですね。干さないといけなから手間がかかる」

◇実態の無き学校に入学す  遊鬼

(爆笑)「幸福の科学の学校は認可されなかったんだっけ?」「オウムみたいな」(笑)

◇歌舞伎マスクは失態だらう  響子

「百合子がつけてた・笑」

◇失態を引き受けている新社員  遊鬼

「お前がやったんだよな?新組員」(笑)

◇雛祭りお酒みったいなシャンメリー  翼

「ダメですこれは・笑」「♪お酒みったいなシャンメリー…歌なんだよ」

◇痛ったい小指ぶつけちゃった  響子

(爆笑)

◇春めいて一体何を忘れたか

「一体いくつ忘れしかがいいんじゃない?」「あー」

◇赴任早々実体験を語る聖子

(爆笑)「東スポの一面を書くんじゃない!」

◇けったいな形をしたる春大根  響子

「これいいんじゃない。男大根、女大根、二股に分かれて」

◇決闘は十対十で犬ふぐり  翼

「なかなか十はそろわないんだよなあ」「最近SNSから決闘」

◇JSの勿体つけたホットパンツ  小佐治

「もったいつけたかあ」(笑)「せめてJKかJCで」

◇勿体ない薬の飲み方春の風邪  遊鬼

「全部飲む」「下村君みたいに」「眠くなるだけだから」

◇一体どこでそのパーカー買ったんですか?  風の日の扉

(爆笑)「川崎銀柳街」

◇幼女にも接待をさせ雛の間  翼

「かむろですかね」「十歳くらいの女の子におじさんの相手を」「ダメです・笑」

二回戦「汚いもの」

◇トイレに落ちしマスクを拾いまた使う  桃猫

(笑)「中か外が大事」「そこをきちんと攻め込んでほしい」「カップインしたかどうか」「小便器くらい行ってほしい」

◇夜が空けて吐瀉が輝く春休み

「東京特許吐瀉物!」(爆笑)「新しい早口言葉」

◇可愛いと言い合う夜の春ショール  夢の二

「汚いねえ」「どういう汚さ?」「女の汚さ」「可愛い~、似合ってる」(笑)「キャバ嬢のマウンティング」

◇春うらら原型残す繊維達

「うんこの」「あー」「そのまま出てるとうもろこし、くらいにしたら?」(笑)

◇花粉症ティッシュを持たないまま会議  翼

「汚いというかうるさい」「これくらいにしないといけないと思ったんだよ。みんな俺の句に厳しい…」

◇求め行きついて恋しい母の味  あぐり

「どういう意味?」「…わかんなかったです」(笑)

◇まだ死ぬな心臓叩く春屁雨(はるへぐれ) いもとやへえ

(笑)「意味がわかんねえ」「生をディスってる。菊池ディス」

◇鼻くそが盗まれてゆく春吹雪  海音寺ジョー

(爆笑)「怖い。鼻くそでさえ盗まれる・笑」「風で飛ばされるんだよ」「そういうことか」「花泥棒」

◇名前のないパンツが置きっ放しだ  風の日の扉

(笑)「小学校でブリーフが落ちていたりする」

◇花の宿こすれば垢の浮く足湯  桃猫

「くるぶしのあたりこすると出てくる」「宿と足湯がくどいから、花三分がいい」「花は葉に にすると確執が解ける感じ」

◇一皮剥けば白衣の天使もワル  菊池洋勝

「仕事の外では患者の悪口を言ってる」「♪私はナース なんでもするっす」(笑)「菊池洋勝さんです」「お前、世話になってんだろ・笑」

◇Jリーガーにやり逃げされたことがある  風の日の扉

(爆笑)「ヴェルディ」「これはあるよね。合コンで」「某帝京大の超ヤリチンが友達だった」

◇切れ悪し便器のお漏らし許さない

「老人川柳だよ」「便器のお漏らしなんだよ」「ウォシュレットが強すぎるんだよ」「他人の小便のことだと思うんだけどよく分からない」「届かないということ」「尿垂れ」「一歩前へ」(笑)

◇検便をたっぷりたっぷり山笑う  翼

(爆笑)「山が緑に色づいていくのともりもり感が合う。米粒大でいいのにどっさり取っちゃった」」「昔はマッチ箱だった」

◇予備校の講師が揃う大試験  

「どこに揃うんだろう。会場かな。日能研みたいに」「今はズームだって」「そういえば試験会場にいたね」「それは応援じゃなくて次の生徒を勧誘するため」

◇膨らんだ屍体を舐める春の波  遊鬼

「土座衛門」「なんで舐めるんだろう。魚?そうか波か」

◇スムージーに目刺し加へボディービル

(笑)「ボディビルダーがスムージーのプロテインに目刺しも加えてウィーンて」「あー」「見た目が気持ち悪い」「味も」

◇くそじじい指舐めた札いらねえよ

「くそじじいがストレートすぎる」

◇遠足のオレンジジュースに混じる尿

(笑)「なんで混じるの?」「いじめじゃないかな」「あー」「なっちゃんとか持ってきて捨てて…」「あるある」「高校のときレモンティー飲んだことない先輩が騙されてた。『こんな味がするんだね』・笑」

◇春炬燵よけて靴下二、三足  喜奈子

「こないだの 義父の手が脚に触れてる春炬燵 が良かったな」

◇メーデーにゐるフィクサーや黄金町  遊鬼

「裏で操る権力者。生活保護ビジネス。生活保護削減反対のデモをしろってフィクサーが言う、そういう話じゃない?」

◇キャラメルの包み紙だけで拭き取る技  小佐治

(爆笑)「ティッシュがない時、一生懸命ポケット探して出てきたのが四角四面の…」「この句は一個も下ネタとか汚い固有名詞が出ていないのに」「上手い」(拍手)

◇与党とも繋がっている墓石屋

「墓石屋が飛びすぎかな」「墓裏で繋がっている は?先祖で繋がっている」

◇春光に笑顔振りまく選挙前  けいえむ

「名前連呼するやつ」「これ普通。汚さが足りない。現金投げるとか」

◇スーパーで横入りするくそじじい

(爆笑)「汚いやつだ」「俺、煙草買うだけだからよお、急いでいるんだよ・笑」

◇どぶねすみは美しい

(笑)「これは歌があるから。やっぱり汚い、くらいがいいよ」

◇ちょっと待てそのペットボトル蓋しろよ

「潔癖なんだね」「汚いというか危ない」「電車とかで飲む人がいるからヒヤヒヤする感じ」「飲み切れよ」

◇放精後床に張り付くコンドーム

(爆笑)「あれ?放課後?放精?放精って言葉ある?」「人間に使わないだろ・笑」「ひゃーつって」「種馬」「かける専門」「なんでコンドーム」「矛盾」「ツメが甘い」「めちゃくちゃなのがいい。放精って言葉を人間に使う」(笑)

◇唾つけて寿司を握るや春祭  翼

「いやー」(笑)「バカ殿でありそう」「今、指舐めたよね舐めたよね、つって・笑」「田代が悩む」

◇シャワ浣の水の温みし安ホテル  遊鬼

(爆笑)「リアル過ぎるわ」「サイテー」(笑)「安ホテルだから時間かかる」「直腸にあちーって」

◇生き抜いて枕ホストと呼ばれても  小佐治

「汚くない」「サバイブしてる」

◇景品をベタ触りしてマクドかな

「ハッピーセットかながいいよ」「おっさんが頼むハッピーセットかな」

◇ケツ穴を舐めてゐるのに臭はない  遊鬼

(爆笑)「綺麗だね」「いや、心は汚い・笑」「コロナでにおわない」(笑)「サイテー」

◇おばあちゃんの味噌汁  しまざき

(爆笑)「ゲロみたいな茶碗蒸し」「液体の」「あったあった・笑」「おばあちゃんの指の入ったお味噌汁とか」「いやそのままがいい。これいいね」

◇三人目が乗つてるケツ掘りぶらんこよ  遊鬼

(爆笑)(拍手)「季語」「ふらここ」

◇渡り漁夫輪姦されてゐる社員寮  遊鬼

「あるね」「全部ホモの句じゃねーか・笑」「ホモは汚くない」

◇啓蟄や翼の文字は読みやすい  翼

「全く読めませんでした。解読は二人がかりでした」「はい、字が汚いです」

◇ボツワナの糞で造った豪邸へ  小佐治

(爆笑)「ヘルツェゴビナ」「サイテー」「桃ちゃん、これカットしとけ。残すなこんなの」(※カットしませんでした)

◇嬌態を晒せし母の甘え声  初穂

「お母さんがテレクラとかしてた」「素人で演技過剰なのがいる」

◇一巡目にドラ無し両面チー3チャ  翼

「はい、たつる!」「たつるじゃないよ翼」

解説:麻雀においてリャンメンでのチーは早アガリを狙った手。とくにこの場合はドラ無しと言っているため、点数が低いアガリを目指していることが想定される。つまり早くて安い手を仕掛けたにもかかわらず「4人中3位かよ」というツッコミである。

◇蕗味噌に似てゐる今朝のうんこかな  遊鬼

(爆笑)(拍手)「これしみじみしていいよ」「一茶っぽい」「兜太も褒めるよ」「カラっとしている」「これは味噌あげたい」(笑)「これ素晴らしい」

◇断水を忘れてウンコしちゃったな  風の日の扉

(爆笑)(拍手)「被災者が怒るぞ」「しちゃったなが軽い」

◇吐瀉物の中から指輪月朧  翼

「ゲロから指輪」「ロマンチックな演出?」「ちょっとこのゲロ拭いてみな。あらーまさか!…プロポーズ」(笑)

◇残り湯の大量の毛や朧月  桃猫

(笑)「こんな句を自分で後で書くなんて辛いわ・笑」(辛くないです)

◇指ペロッと札を数える  風の日の扉

「シンプルだね」

◇ケチャップの音立てている白衣かな  菊池洋勝

「あー」「びはぶはって。老人相手にめんどくさいから、ぱっぱって」「病棟でご飯作るのめんどくさいから」「ケチャップと白衣がいいよね」

◇おもらしをする子がふたり入学式  遊鬼

「おもらしを待つ子が二人。先生、僕が拭いてきますよ!・笑」

◇眠くなるバイキンマンの雛あられ  翼

「これは犯罪じゃない?雛あられだよって睡眠薬飲ませた」「あー」「バイキンマンは悪いやつの例えで」「昏睡レイプですね」「俺は嫌がらないと嫌だ」

◇耕せば足から出てくる変死体  遊鬼

「こう足がなっているからリアル」

◇耕や立小便して野糞して  健一

(爆笑)「肥料」「これは綺麗。いい句だと思うよ。これ残した方がいい、めちゃくちゃいい句、こいつは百姓」

◇尿とゲロ混ぜるな危険泡立つぞ  初穂

(爆笑)「知るかそんなの」「お前なめてんのか」「綺麗なお姉さんが詠む句と思えない」

◇降り注ぐ受話器に唾や納税期  桃猫

「確定申告の時期」「これ仕事で使うんですよって税務署とバトってる」「税理士かな。社長これは経費にできませんよ、いやそこをなんとかあんたの仕事だろ」「いいね」

◇一ヶ月使いまわしてゐるマスク  海音寺ジョー

(笑)「分かりやすい」「きったねー句と言ったら正解」「いっときマスクが手に入らなくて使いまわしてたよね」

◇ザーメンを焼いて喰ふ人のゐる朧  遊鬼

(爆笑)「これ私の好きなビデオです」「わくわく汚物ランドっていうスカトロのビデオあったな」(爆笑)

◇検尿コップしか置いてない花見  翼

(爆笑)(拍手)「検尿コップに花びらが落ちたとかにしたら?」

◇愛想笑い年収上昇全集中  あぐり

「営業の出世笑い」「愛想笑いをした方が早く年収一千万になれる」「あぐり」「まだ遠慮してんな」(笑)「もっと来いよ。全力で来いよ」

◇ライダーに変身中にタコ殴り

(爆笑)「きたねーだろこれは」「へーんしんって言ってる間に…」「説明しよう、ライダーは0.1秒で変身するんだ」(笑)「ちゃんと言い訳してるんだ」

◇白魚を女の肌に乗せこぼれ  桃猫

「女体盛り」「汚くない」「男の肌でもいいよ」「皮に剥きこぼれ」「マッチョの体に乗せた刺身」

◇深い仲超えるべからず人の欲  あぐり

「超えていいんじゃないかな。ABCDEくらい」(笑)

◇しゃぼん液吹けば吹くほど増えゆけり  桃猫

「唾が出るからってこと?」「誰か液が半分こぼれる句があった。かわいい」「金玉と間違って吹くしゃぼん玉の方がいいね」(笑)

◇雉笛やキトクノチチの屁の遠く  いもとやへえ

(笑)「切ない」「けーん!」「電報ですね」「チチへトクがいいよ・笑」

◇ぶらんこにぶちまけられし白い液  桃猫

(笑)「小佐治!いい加減にしろよ!」(笑)「4時間目が終わる前に公園でさっとかけてきたんだね」「鉄棒の方が握るから鉄棒の方がいいよ。ジャングルジムとか」「なるほどね」「こちら桃猫さんです」「これ自分で書けよ・笑」

◇春麗鼻糞食べる女子高生  龍

(爆笑)「伊東線に乗ってるとずっと食べてる。熱海超えると鼻糞ばかり」女子高生みんな食べてる。ティックトック見てるとみんな食べてるから」「なんで食べるの?」「ローカル線の足の太い子はみんな食べてる。お腹空いてるんだろうな」

◇花見弁当酸っぱいくらいが丁度いい  桃猫

「ちょど良くない。死ぬと思います」「花時は雨が多いからな」

◇耳付きのキャッチがかぶっていたニット  小川

「キャッチの人が耳付きのニットをかぶっていた。ぴょこんと猫耳の」「一発どうですか~」

◇人格を疑われたる単騎待ち  龍

(笑)

解説:麻雀は相手の捨て牌から待ちを読み、その牌を切らないようにするが、読みの裏をかくアガリをすることがある。スジ引っかけは常套手段として、対子落としの埋牌読みで一発を狙うような悪質なこともある。

◇青洟とほどよく混ぜて青ぬた  健一

(爆笑)「青ぬた」「酢味噌」「いいねこれ」

◇ホンイツの仕掛けとみせて白ドラ爆

「麻雀」「あんま汚くはないね」

解説:ドラ爆は「ドラ爆弾」のこと。手積みの麻雀で積み込みと呼ばれるズルをして、手役の点数を大きく高めること。サイコロの目を自在に出す技術が欠かせない。全自動麻雀卓が一般的になった現代においては、カンや裏ドラで不自然なほど(偶然)ドラが乗るときに嫌味で言うことがある。

◇婆ちやんのおむつ押し付けあつてる春  海音寺ジョー

「あー」「僕、小春にしたくなる。発表のときは小春で」「介護の句、海音寺さんオムツ行ってよ」「あいつ汁ダクだし」(笑)

◇色々と飲まされている雛の間  桃猫

(笑)「やだー」「色々だめです」

◇ダイエット中の女の磯遊び  夢の二

「体がむちむちしてて汚いのかな。腋毛剃ってないのかな」「肌荒れ?」「夢の二さん」「夢ちゃん女みんな嫌いだもんな」(笑)

◇バーコードぎらりと光るキーボード

「小室哲哉」「バーコード頭?」「油ギッシュなおじさんがパソコン使って」「あーなるほど」

◇歓迎会マーライオンが咲き乱れ

(笑)「ゲロ」「日体大」(笑)

◇トイレから出てこぬままの新社員  遊鬼

「なにやってるんだろね」(笑)

◇口づけをされて一万貰う春

(笑)「綺麗」「口止め料。マスコミに言うなよ」「口付け料じゃなくて口止め料だからな・笑」

◇めっちゃ鼻穿っている  風の日の扉

(爆笑)

◇毛氈に食べ残し饐える梅見茶屋  健一

「毛氈は絨毯だよ」「饐えるは米が腐ること」「あーそうか。掃除が行き届いてないのか」「ちょっと細かすぎる・笑」

◇美しき恋人のいる父の口

「不倫相手」「下の口」「実は父は両刀使いで」「肛門が汚れてる」「初穂です、なんでそうとれるの?」「これ、分からないよ」「父に恋人がいるのが汚いの」「汚くないよ!」「中年の恋は美しいんだ。深入りするけど」(笑)

◇トイレにも神様がゐて口臭い  海音寺ジョー

(爆笑)「これ上手いんじゃないかな」「妖怪便器舐め」「ゐてがいい」

◇掃除機が吸わなくなつてもう知らん  海音寺ジョー

(爆笑)「もーしらん」

◇黒人につけるファンデや水温む  翼

「汚い?差別!」「泥水塗ってる感じ」(笑)

◇風呂掃除したことにする春隣  海音寺ジョー

「妖怪垢舐め」「一か月くらいしてなくて床がピンクになってる。床と浴槽だけやっておこうかなっていう」

以上で終了~

最後までお読みいただきありがとうございました

2件のコメント

  1. わくわく汚物ランドです

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です